工事不要で肩ながし湯を楽しめる「お湯のベールで至福のバスタイム 極楽かた~ゆ」が先日サンコーから発売されました。
極楽かたーゆは、お風呂の湯船に簡単に設置できる後付け型の肩ながし湯システム。
本体をお風呂の壁に吸盤かマグネットで取り付けて、ポンプを浴槽内に吸盤で固定します。
あとは電源をコンセントに挿すだけ。
スイッチを入れると本体から温かいお湯が出て、首から肩のかけ湯が自動でできます(≧▽≦)。
1分あたりの水量は約10Lということでそこそこの流水量もあり血行が良くなりそうです☆
上半身を冷やすことなく半身浴もできます。
浴槽内のお湯を使うのでお湯が無駄にならず、電気代も1時間使っても1円ほどの模様。一部入浴剤も使用可能だそうです。
本体価格も15,800円と高くなく「これ良い!」とテンションが上がっていたのですが、お風呂にコンセントがないので取り付けられません(>_<)
これ、新しく出たのは新タイプで実は旧タイプはすでに前からあるんです。レビューなどを見ると結構普通に使っている人が多いのですがみなさんどうやって使っているのでしょうか(汗
脱衣所にはコンセントがあるのでなんとか使えないかなと思いましたが、どうしてもコードが通る分くらいお風呂のドアを開けっ放しにしないと我が家では使えなさそうです(><)
良い商品だと思ったんですけどね。
|
コメント